40代からのプログラミング!WEB制作学習のプロセスを公開します。

こんにちは。tomomiです。

私は現在、Shopifyフリーランスとして活動しています。

Shopifyはネットショップサイトの一つのサービスで、

サイト構築やディレクションを担当しています。

私はShopifyを学習する前に、

WEB制作(HTML,CSS,JavaScript,WordPress)を勉強しました。

40歳を過ぎてからプログラミング学習を始めたこともあり、かなり時間がかかってしまいましたが

なんとかここまでくることができました。

tomomi

この記事では、当時42歳の私が、ゼロからプログラミングを学んだプロセスと学習内容をお伝えしていきます!

特にプログラミング学習に不安なアラフォー以上の方に、励みになる記事になったらいいなぁと思います♪

目次

オンラインプログラミングスクール・デイトラとの出合い

プログラミングやWEB制作を学ぼうと思ったきっかけは

noteに詳しく書いたので、ご興味があればぜひ。

「デイトラ」を知り、安くてもプログラミングを学べることを知った

「デイトラ」というオンラインプログラミングスクールは、

たまたまネットの記事で知ることになりました。

そのデイトラでは、なんと10万円ほどでプログラミングが学べるというではないですか!

私は数年前にWordPressノーコードで副業経験があったことがあり、コーディングに興味がありましたが、プログラミングスクールは60万円くらいと高額なので諦めていました。

そのため、デイトラは金額が安価なうえに、学びやすそうな雰囲気だったので、

すぐに入会を決めました。

ちなみにデイトラに決めた理由はこれだけあります!

  • 評判がとても良さそうだった
  • 価格が驚くほど安かった
  • 1年間のサポートがついている
  • 学習がしやすそうだった
  • 運営会社の方たちの人柄や熱い想いが伝わった。
tomomi

以前から興味があったプログラミングやWEB制作をまずはやってみよう。
もし学習が終えられたらフリーランスに挑戦してみよう。

そんな気持ちからスタートしました。

パソコンスキルは、ごく一般的

40歳を過ぎてWEB制作を始めると、「IT関連企業に勤めていたとか?」などと言われそうですが

私のことをありのままに説明するとこんな感じです。

  • 四年制大学文学部卒業
  • 文学部卒業だけど、数学が好き
  • パソコンは得意でも不得意でもない。
  • ネットサーフィン、大好き!ヤフーニュース大大好き!!
  • 26歳の時にYahoo!ブログをちょっとやっていた。
  • その後、アメブロやmixi、FacebookなどSNSもやっていた。(仕事で)
  • 36歳の時にWordPressでブログ運営を開始。(プライベートで)
  • 40歳の時にWordPressノーコードで少しお金を稼いだ経験がある。
  • ↑この時、少しProgateをやってみる(HTML,CSSの入門レベル)

どうでしょうか。こちらを見ていただいて参考になるのかはわかりませんが、

特段パソコン環境に強い環境にいたわけではありません。

自分の世代の中でのPCスキルはごくごく一般的だったと思います。

ただ、とにかくWEBサイトを見ることが好きで、そのことを突き詰めた結果、

最終的にコーディング学習につながったのだと思いました。

tomomi

PCスキルはフツー。
ネット大好き→WordPressブログ→ノーコード副業

そんな感じで、とりあえずコーディングに興味があったので
始めて見ました。

ちなみにこの時点では、HTMLやCSSをちょっとだけ知っているレベルです。

42歳、デイトラでWEB制作学習に挑戦!

ここからは、実際にデイトラでWEB制作を学んだことをありのまま発信していきます。

こちらのTwitterにも書きましたが、学習期間はこれくらいかかりました。

今年の3月には会社を辞めて時間がたっぷりあったのですが、人一倍時間がかかっているのがわかると思います。

初級までは順調だった

初級は三週間くらいで終わったと思います。会社勤務をしながら学習していたため、あまり時間は無かったのですが、元々ノーコードでWordPressの業務の経験もあったので、想定より早く終えることができました。

デイトラ初級で学ぶ内容は主にこちらです。(2022年当時。現在はJavaScriptも初級の内容に含まれています。)

  • HTMLとCSS
  • SASS
  • ポートフォリオサイト作成→サイト公開

HTMLとCSSは、Progateなどでやっている方がいれば、そこまで難しく感じないのではないでしょうか。

tomomi

初級の時点でポートフォリオサイトを作成し、しかもサイトの公開まで行います。

初級でいきなりサイト公開!と思ってしまいますが、この段階でスキルを身に着けてしまえば、「本番環境」に対する恐怖心がだいぶ無くなるのでおすすめです。

ちなみにサーバーを持っていない場合、サイト公開はお金がかかってしまうので、ここではサーバーの契約はしなくても問題ありません。

余裕があれば、このタイミングでサイト公開の手順はマスターしてしまいましょう。

中級から一気に時間がかかった

中級から上級の学習にかけては、50% くらいの理解で進めてしまいましたが、

結局デザインカンプからのコーディングでつまづいてしまいました。

【デイトラ中級と上級で学べるスキル】

  • JavaScript/jQuery
  • WordPress
  • 主にデザインカンプからのコーディング力
  • 卒業制作などの課題も豊富

コーディングを取得するのに2ヶ月以上費やしましたね。

WordPressももちろん難易度は高いのですが、私はむしろHTMLとCSSでのデザイン再現のほうが難しいと思いました。

ちなみにデイトラ以外の教材で、無料でデザインカンプを提供してくれるサイトがとても勉強になりました。これを少しづつこなすことで、コーディング力はアップしていきます!

コードジャンプ(旧コードステップ)

tomomi

50%くらいの理解でグングン進んでみるのもアリですが、
コーディングをある程度学んだら、コードジャンプでデザインを再現する練習をお勧めします!

その後に上級に入ってWordPressを学ぶのも良いですね。

時間はかかったけど、学習を諦めようと思ったことは、一度もなかった

今年の3月、会社員を辞めました。元々フリーランスになるために8月に退職を予定していたのですが、

やっぱり「会社員生活」がどうしても自分に合わず、予定より早く辞めることとなりました。

一日に使える時間が通常より3倍以上増え、コーディング学習に力を入れていましたが、スキル習得に苦戦をしていました。

人と比べてもしょうがないのですが、かなり時間はかかってしまいました。だけど不思議と諦めようと思ったことは一度もありません。

なによりも、「デイトラ学習を上級までやりきる」ことにフォーカスしていたのが良かったのかもしれません。

tomomi

若い20代の方でも、WEB学習で挫折してしまう方が多いようです。
人と比べると焦ってしまいますが、まずは

学習をやり切る

ここにフォーカスしてみてはいかがでしょうか。

そして単純にデイトラでのプログラミング学習が飽きなくて楽しかったので、毎日ほぼサボらずに学習を終えることができました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次